助け合いの会
今月のティーサロンひまわりは、9月6日(水)午後に開かれました。やっと涼しくはなったものの、あいにくの雨模様で参加者は少なめでした。
最初に菅井さんのご指導で、普段あまり使わない筋肉をほぐして体を動かし、お茶とコーヒー、おやつをいただきながら、お話が弾みました。(費用は町内会よりの助成金で運営しています。)

   

   

ご参加いただいた八木町内会長から、近年の大地震で被災された方からの経験談として、万一の大地震などに備えての準備についてのお話がありました。「別途、町内回覧でもお知らせしますが、食料はとりあえず冷蔵庫と厨房倉庫にあるもので数日間はなんとかなるでしょう。」「必須、かつ最重要なものは携帯用簡易トイレ」「その次にペットボトルの水と卓上ガスコンロ・ガスボンベ」とのことでした。確かに、食べるのはしばらく我慢できても、断水が数日続いたら、トイレは準備がないと悲惨なことになるでしょうね。

白扇会の寺嶋会長から、「振込み詐欺なくし隊」発足式のご案内がありました。鎌倉市民の被害の多さに危機感を持っている鎌倉警察署(生活安全課)と寺嶋会長の肝いりで開かれることになったとのことです。ご参加、歓迎だそうです。(9月15日午後3時から、手広東公会堂(手広の消防署東隣、駐車場有)


包括支援センター湘南鎌倉の大郷様からは、鎌倉市あるいは包括支援センター主催の3つの講座のご案内がありました。短期集中型体力養成講座(主に要支援1・2認定者対象、9月~来年3月、月2日計12回)のご案内、公開講座「いきいき体操~フットケア~」(9月28日)のご案内、そして介護をされている方、介護について考えている方々対象の鎌倉市家族介護教室「今日からできる三つの備え」のご案内がありました。いずれもご照会・申込先は包括支援センター湘南鎌倉(41-4013)です。
.
助け合いの会の堂前様作成の夏まつり用法被(大人用)が会場に掲示披露されました。また手作り品バザーもありました。
    
(これを着るのは来年度の町内会長さん?) (手作りバザー展示品)

お話に夢中になっている間に気が付けば3時半。雨も上がり、傘をささずに帰宅できました。
次回の「ティーサロンひまわり」は、10月4日(水)13時からいつものとおり町内会館でひらかれます。10月以降、来年3月までの開催日のご案内を、近日中に皆様のご家庭にお配りいたします。

ティーサロンひまわり平成29年度下期 開催予定日 
 平成29年 10月4日(水)
包括支援センター体操指導・健康相談実施 
 11月1日(水)  
 12月6日(水)  包括支援センター体操指導・健康相談実施
 平成30年 1月10日(水)  
 2月7日(水)  包括支援センター体操指導・健康相談実施
 3月7日(水)  

文責 河野