「助け合いの会」は令和3年4月から
「ひまわりの会」と名前を替え活動することとなりました
「ひまわりの会」と名前を替え活動することとなりました
令和3年4月
「助け合いの会」は、30 年余り前から町内ボランティア活動を始めました。当初は長期にわたる介護のお手伝いも行いましたが、最近ではバザーやご家庭でちょっとしたお困り事のお手伝いを中心に活動してきました。平成28年12月には「ティーサロンひまわり」(参加費無料)をオープンし、多くの方々に軽い体操とお茶とおしゃべりを楽しんで頂きました。
しかし、お手伝い活動が介護保険の普及で少なくなり、また会員の高齢化もあって従来通りの活動が困難となってきたため、令和3年度からは会の名称を改め、種々の町内会諸行事への積極的な参加、そして会員相互間の親睦を中心とした活動に重点を移すこととしました。
<これからの主な活動>
高齢化した会員でも可能なことで、町内の方々のお役に立つことを中心に活動します。具体的には
*ティーサロンひまわり
(現在コロナ禍で休会中です。1日も早く再開したいと思っています。)
*各種町内会行事や町内福祉活動への参加・協力
*会員相互間の親睦
等です。
<会員募集中>
新しくひまわりの会の会員となって、一緒に活動していただける方々を募集しています。町内の方であれば、どなたでも結構です。若い方も子育てが終わった方も、時間に余裕の有る方も忙しくしていらっしゃる方も、歓迎いたします。ご連絡お待ちしています。照会先:五箇(ごか)(3D)、角(かど)(6A)、
または町内会館(電話44-8730、メールアドレスomyama@wj9.so-net.ne.jp)
ひまわりの会のミニウォーキング
11月2日(木)、ミニウォーキング・・・源氏山・葛原岡神社往復(自由参加)を実施しました。
中央公園前を9時30分に出発、梶原山地区から梶原郵便局前を取りぬけて、S字坂下、桔梗山下を経由し、細い道を登り、鎌倉の海を眺めて一休み。頼朝像はよく見ると非常に若いころの顔つきですね、などとお話をしながら、葛原岡神社前の公園のベンチに座りしばしの団らんを楽しみました。帰路は中央公園梶原口から急な階段を下って公園の中をぐるりと回り、出発した正門前に帰着。約2時間余りのウォーキングでした。
お天気にも恵まれ、朝方の寒さも昼が近づき穏やかな日差しとなり、源氏山公園ではモミジの鮮やかな赤、そびえる銀杏の木々の黄色を楽しむことができました。
「これからも定期的に行いましょう」「12月はお休みとして、1月から第4木曜日に(中央公園前午前9時半出発)、皆さんで歩きましょう」、という約束をして解散しました。
左写真は海を見ながら一休み 右写真は鮮やかな紅葉
左写真はそびえる銀杏 右写真は遠望する富士山