第39回富士塚地区市民運動会を終えて
大丸山子供会会長 秦 明美
当初、開催が予定されていた7日(土)は雨の予報で前日の午後、スポーツ振興会から日曜日への順延の連絡を受け、ホッとしたような、気が抜けたような。でも案じていたお弁当の手配がすぐに変更でき、一安心でした。今年は参加申し込みが多く119個のお弁当ですから、発注先のほっとほっと手広店さんも、7日に要るのか要らないのか、気が気でなかった様子です。
土曜日午後、丸山子供会のお母様たち7、8名が町内会館に集まり、町内会役員とともに、テント、机、椅子、旗、運動用具などを車2台に積み込みました。テントは念のため拡げたところ、汚れていたので、急遽みんなで雑巾がけ。可愛い子供達が座るのですから。
当日は早朝より競技役員、町内会役員、子供会のお父様方が現場で待機です。現在富士塚小学校は洋式トイレへの切り替え工事中の為、車での搬入は正門までとされておりましたが、許可を得てテント設置場所の近くまで運搬でき大助かり。うぐいす山の方々も一緒にテント設営その他の準備が滞りなく進みました。
午前9時、開会です。子供達を先頭に、全員で入場行進して整列。私たちの列が最多でした。当初、9つの町内会が参加の予定でしたが、日曜日に順延されたため、選手の都合がつかなくなり2つの町内会が参加取りやめとなりました。
今年の選手宣誓は丸山子供会のお役目。子供会が一体となり、今までになく楽しい選手宣誓をする事ができたのではないでしょうか。全員でのラジオ体操の後、いよいよ競技開始です。各種目の出場選手の確認、スタンバイも例年同様、手作りのボードに沿って手際よく進みました。
それぞれ趣向を凝らした種目で、出場選手も応援団も大いに盛り上がりました。
綱引きは残念ながら午後の決勝に進めませんでしたが、宅配便リレー、迷ドライバーリレー、縄跳びリレーなどは見事な健闘です。特に小学男女による縄跳びリレーは、縄跳びをしながらとは思えぬ軽やかな走りで1位、2位を独り占め。
丸山子供会には学校でのリレー選手が多く、子供が走る前半はリード、大人の出番の後半、抜かれるパターンが続きました。これも、よその町内会は中高生が大勢出場する中、私たちの町内会は現役のお父様方・お母様方が奮ってご参加下さった結果で、昔ながらの「これぞThe 市民運動会!」を味わうことができました。忙しい中高生達も部活が終わり駆けつけて、その時点で出場できる競技に参加してくれました。この丸山町内会の良さ、暖かさを改めて感じております。
8月のプログラム説明会、9月の競技役員会、各種目の出場選手選定、前日の準備、当日の設営・運営・片付けなど一連の作業を振り返ると、丸山子供会の伝統とする団結力が今年も存分に発揮されました。そして、私達子供会と町内会役員の方々との連携が上手くできた事、楽しくできた事も運動会の成功に繋がっていたと思います。同日開催となった大平山地区の皆様にも、準備についてご理解、ご協力を頂きました事に感謝致しております。皆様、本当にありがとうございました。
第64回深沢地区市民運動会
大平山子ども会 磯尾 佳代子
受け付けを済ませ、ゼッケンとお菓子を受け取った子どもたちは、早速、開会式で当番町内会の役割りを担いました。選手入場では、大平山子ども会の小学生たちが、大会旗と国旗を持ち、先頭で入場しました。さらに、国旗掲揚では、紐を引いて旗をポールの上に掲げ、その後の選手宣誓も二人がマイクに向かって声を合わせ、参加者全員を代表して行いました。
子どもたちは、自分が出場していない時も、応援用の大きなピンクの旗や、ピンクのボンボンを使い、大平山町内会を力いっぱい応援しました。
むかで競争では、大平山丸山町内会に伝わる秘伝の走法によって、今年も見事優勝を果たしました。
大平山丸山町内会が優勝したむかで競争のゴールシーン
閉会式でも、大平山子ども会の子どもたちは、当番町内会の役割りを担い国旗降納を担当しました。
深沢地区スポーツ振興会、町内会、丸山子ども会の皆さまには大変お世話になりました。ありがとうございました。
深沢地区スポーツ振興会関連のお知らせ
大平山丸山町内副会長 大橋 美佳
深沢地区スポーツ振興会は、深沢小学校区にある15の町内会、自治会、管理組合が属
しており、地区に住む人々がスポーツを通して心身の健康と相互の親睦を深めることを目的
として活動しています。総世帯数は5,793世帯で、大平山丸山町内会は富士塚校区の
世帯(546世帯)を除く414世帯が所属しています。
振興会の規約で、富士塚校区に住む八木会長は資格を有さず、私が町内会を代表して参加
します。
2.総会開催
5月13日(土)午後6時より、深沢行政センターで今年度の総会が開催されました。
大平山丸山町内会からは、副会長の私、深沢地区スポーツ担当役員の楠本敦子の2名、
また長年鎌倉市のスポーツ推進委員として当会の事務局を務めている胸形昌子氏も出席しま
した。
総会では昨年度活動報告と決算、今年度の活動予定と予算案、平成29年度役員(常任
理事)が議決され、私は平成29年度の新任の監事として、胸形正子氏は、本年も事務局の
会計として承認されました。胸形氏はこれで連続4期(8年目)の常任理事となります。
長年のご貢献に感謝申し上げます。
活動費の主な原資となる各町内会自治会の分担金は1世帯当たり60円で、大平山丸山
町内会からは24,000円を拠出します。
3.今年度の主な活動予定
1)第64回市民運動会(10月8日(日)・深沢小学校校庭)
昨年は1,500名が参加予定でしたが、2年連続の雨で中止になりました。今年は深沢
小学校のご協力で10月9日(月・祝)を予備日として設定し、今年度こそ必ず実施する
意気込みです。
2)第7回ニュースポーツ体験(11月11日(土)・深沢小学校校庭、鎌倉中央公園)
今年度もノルディックウォーキングとグランドゴルフを行います。ノルディックウォー
キングはストックを使って歩くスポーツで、誰でも簡単に楽しめ昨年も好評を博しました。
グランドゴルフは深沢小学校校庭で行われます。
3)第15回健康ウォーク(2月17日(土)・深沢行政センター出発)
毎年約10キロメートルのコースを3時間ほどで歩くコースとなっています。ウォーキ
ングの後は、行政センターに戻り豚汁をいただきます。今年も参加賞として三浦大根が
一人一本もらえる予定です。
4)その他 協力事業
夏休みにはラジオ体操、10月28日(土)には深沢小学校の「ふれあい広場」へ参加し、
お手伝いをする予定です。
開催前には改めてお知らせいたしますので、是非ご家族そろって、またご近所の方と
お誘い合わせて是非ご参加ください。
富士塚地区スポーツ振興会関連のお知らせ
大平山丸山町内会長 八木 英樹
1、組織の概要
当地区スポーツ振興会は富士塚小学校校区にある11の町内会が属し、傘下の世帯数は
約1,800を数えます。私たちの町内会(丸山地区)は546世帯で、11団体中、最多です。
子供会があるのは5団体、在籍者(小学1~6年生)は合わせて144名(この内、丸山子供会
は55名)と、富士塚小学校の生徒数(249名)の6割弱です。子供会に属さない子供さんにも、
振興会の行事への参加を呼び掛けています。
2、総会開催
5月14日(日)午後2時から、富士塚小学校で今年度の総会が開かれました。私たち町内会
から、会長の八木 英樹、富士塚地区スポーツ担当役員の小川 アン、丸山子供会会長の
秦 明美が出席しました。小学校の教頭先生も出席、ご挨拶をいただきました。
総会では昨年度活動報告と決算、今年度の活動予定と予算を議決しました。活動原資は
世帯当たり130円の分担金、市教育委員会の委託金、深沢地区連合町内会の補助金、
市民運動会開催時のご祝儀等です。
3、今年度の主な活動予定
1)合同ラジオ体操
夏休みの始めと終わりの7月22日(土)と8月26日(土)、朝7時から富士塚小学校校庭で
行います。昨年は両日、それぞれ約110名が参加しました。
2)第39回市民運動会
10月7日(土)、 富士塚小学校校庭で行います。昨年は約400名が集いましたが、
開始直後の雨で中止。競技各種目に用意した賞品を争うじゃんけん大会で盛り上がりました。
3)健康ウォーキング
11月25日(土) 周辺の3時間程度のコースを歩きます。昨年は鎌倉山・極楽寺方面を41名の
参加者が談笑しながら歩き、ゴールの富士塚小学校で豚汁を振る舞われ、疲れを癒しました。
運動会、ウォーキング大会は荒天の場合、翌日に順延、その日も実施できない場合、中止となります。皆様の行事への参加を期待しております。